MUSIC PLANET(ミュージックプラネット)

敏腕音楽プロデューサーが
夢の共演!
K-Muto × 岡村洋佑
スペシャル対談!!プロデューサースペシャル対談

MUSIC PLANET
[ミュージックプラネット]に
参加するお二人の
熱い想いをお届けします。

 


 

 

Q1:MUSIC PLANET
[ミュージックプラネット]に
参加されたきっかけや動機は
何でしょうか?

岡村P

それぞれの「叶えたい」を「叶える」ため、参加された一人ひとりと真摯に向き合いさまざまな”チャンス”と”武器”を提供し全力でバックアップする。
このコンセプトを聞かされた時、今までにない衝撃を受け、まったく新しいプロジェクトに共感しましたね!
世の中には、“音楽”のハードルが高く、なかなかやりたくてもできない方や、どうやったらいいのか、何から始めたらいいのかわからないという方がたくさんいます。僕の周りにもそういう方は多くいました。そんな中、“自分に何か力になれることはないか?”という“想い”が常にありました。
僕が参加しようと思ったのは、このプロジェクトを通して多くの方に音楽活動の“きっかけ”や“サポート”ができたらいいなと思ったことが一番大きな理由です。

武藤P

僕もそうですね!
昔は“歌手=レコード会社からデビューしていく”という考えが一般的でしたが、今はCDを出すだけの時代ではないし、インターネットを通じて全世界に音楽を発信できるため、誰にでもチャンスはあると思います。
そういったところを一番に考えているのがMUSIC PLANETのプロジェクトだったので素直に“おもしろいな”と思いました。
今までにないワクワク感が生まれたので、是非協力したいと思い参加しました。

 

 

 

 

Q2:実際にMUSIC PLANET
[ミュージックプラネット]に
参加してみての感想は
いかがでしょうか?

武藤P

最初は正直、こんなにオーディションに参加される方がいるとは想像していなかったです。(笑)

岡村P

僕もそこは一番びっくりしています。(笑)

武藤P

世の中に歌や音楽をやりたいと思っている方がこんなに多いとは思っていなかったので本当に驚いています。それに、立ち上がり当初と比べると参加者がどんどん増えていっているから僕らとしては嬉しいですね!

岡村P

皆さん、やりたいことや目標もそれぞれ違う中、“音楽を通して何かを成し遂げてみたい”という方がほとんどで、やっている僕らとしてはかなり楽しいですね!

武藤P

昔はミュージックビデオを一つ作るにしても大変なお金がかかったけど、今はインターネットやSNSを活用して、自分で気軽に音楽を発信できるようになったのが大きいと思います!

岡村P

その中には、もう少し本格的にやりたいって方もいて・・・・
ただ有名アーティストの曲をカバーするだけではなく、自分の気持ちやそれまで言えなかった”想い”を歌で表現したいって方が本当にたくさんいるなと強く感じました。

 

 

 

Q3:オーディション合格後の
方向性面談で様々な方と
お会いしてきていますが
そちらはいかがでしょうか?

武藤P

方向性面談まで来られている方は皆さん全員本気ですよ!
自分がどうなりたいかという目的意識がはっきりしているから我々もついつい真剣になります。

岡村P

“何でもいい”という方はほとんどいませんね。
それに、ただ単に“メジャーに出て売れたい”って方だけじゃなくて、自分の歌を発信することで“人の力になりたい!”とか“今の生活を変えたい!”って方もいたりして、“売れるだけがすべてじゃない”っていうのはおもしろいですよね!
僕自身もその考えは常に持っているので、そういう気持ちを持った方を見ると“仲間だな”って感じます。

武藤P

これは個人的な見解ですが、震災以降歌手を目指す方や何か作品を残したいって方が増えたと思います。よくオーディションのアンケートシートとか見ても“人生1回しかないから後悔したくない”って方も多くいて・・・・そう考えると歌手っていうのは“それぞれの夢を叶える”のにぴったりなのかもしれないですね。
そう考えたときに“メジャーデビュー=ゴール”じゃないってことですよね。

岡村P

確かにそうですね。“音楽を通してこういう生き方をしたいんだ!”っていうのがそれぞれ伝わってきます。
MUSIC PLANETのおもしろいところって短い期間で夢へのスタートラインに立てるからいいですよね。

武藤P

その話でいくと、MUSIC PLANETは、楽曲作りに向けての方向性面談から始まり、オリジナル楽曲の提供、ボイストレーニング、カラオケ配信、CD制作、音楽配信サイトへの配信、アーティスト写真撮影、最終的にはLIVE出演と“やりたいこと”をすべてやってくれるから凄くいいなって感じました。

 

 

 

 

 

Q4:このプロジェクトの集大成
でもある“LIVE”を欠かさずに
ご覧いただだいておりますが、
感想をお聞かせください。

武藤P

それまでやってきたプロセスがしっかりわかるLIVEで、出演された方は皆さん“本当にやってよかった”と言ってくださるから僕らとしても嬉しいですよね。

岡村P

初めてオーディションでお会いした時から振り返ると、LIVEの日は皆さんの表情が全然違うことに驚きますね!もちろん歌唱力やパフォーマンス力の向上もありますが、決意というか、一曲・一瞬に全力で向き合ってきたんだなって感じます。

武藤P

そうだね!皆さんこれから頑張って行こう!という思いがひしひしと伝わってくるから本当に嬉しいです!

 

 

 

 

◆最後に音楽プロデューサー陣からの
メッセージ◆

武藤P

ここまでお読みいただき感謝申し上げます。

最後に皆さんにこれだけは言いたいことがあります。

“歌手になる夢を叶える”ことや“チャレンジする”ことに年齢や経験なんて関係ありません。

自分が受けてもいいのかな?自分なんかが受かるはずがない・・・・と一瞬ためらってしまう気持ちも十分わかります。
でも本当にこのまま何もしないでいいのでしょうか?
まだ何もしないまま、諦めてしまっていいのですか?
僕は思います。
“いくつになっても夢は諦めないで欲しい”と。
夢を叶えるために、勇気を出して、まず、“一歩踏み出して欲しい”と思います。
あなたの夢を叶えるために僕たちが全力でサポートします。

うまく歌う技術も大事ですが、それだけではなく、“歌うことがどれだけ好きか”、“伝えたい気持ちがどれだけあるか”、その“想い”を僕は大切にしたいと思っています。

岡村P

この記事を読まれている方の多くは、音楽が好きな方だと思います。
単純に音楽が好き!と言っても様々なジャンルや楽しみ方があるように、皆さんの叶えたい夢や目標、考え方はそれぞれだと思います。
『憧れた歌手になりたい』、『自分の実力を試したい』、『今の自分を変えたい』、『自分の歌で周りの人に感動や勇気を与えたい』などなど・・・・
それぞれの“叶えたい”を“叶える” ため一人一人と向き合ってサポートするのがMUSIC PLANETの面白さだと思います。
今までにないプロジェクトだと思いますし、だからこそ僕自身も今までにない「音楽の形」を生み出したいと目標にしています。
そういう意味では、僕も”叶えたい”目標を追っている最中ですね。
こんな時代だからこそ生まれた、今までにない新たなプロジェクトだと思いますし、皆さんにとっても大きなチャンスだと思います。
一人で悩むのはもうやめませんか?同じ“仲間”として一緒に夢を叶えましょう!



音楽プロデューサー 一同