• TOP
  • BLOG TOP
  • ギター
  • ベースギターを上達させるコツを伝授!独学と教室の3つの違いとは?

ブログトップへ

ベースギターを上達させるコツを伝授!独学と教室の3つの違いとは?

ベースギターを独学で学ぶには 一体どうすれば良いのでしょうか? 今回はベースを独学で学ぶ際に 必ず知っておいてほしい 『ある』上達ポイントについて 詳しく解説していきます。 また、上達するまでにかかる期間や 教室に通う場合との大きな違いを 徹底的に解説していきます。 「独学で上達するまでに どれだけの期間がかかるのか知りたい!」 「独学で学ぶのか教室に通うのか どちらにしようか迷っています。」 「独学で上達させるコツを知りたいです!」 という方は今回の記事を 参考にしてみてください。

1. ベースギターを独学で弾けるようにする練習方法

ベースギターを独学で弾けるようになるには 毎日の練習は欠かせません。 独学の場合、教えてくれるコーチはいません。 頼りになるのは教則本や YouTube動画などです。 今ではベースの演奏テクニックや 練習方法は無料動画で解説されています。 そういった動画を見ながら ベースを練習していくことで 独学であったとしても 弾けるようになれます。 独学で上達するコツとしては 『楽しむこと』 です。 定期的に教室に通って講師から 直接指導を受けている場合は 練習しなくてはいけない環境があるため サボりにくい状況です。 逆に独学の場合だと いくらでもサボることが出来ます。 サボる原因となるのは 『退屈』『飽きる』『面倒』 がほとんどです。 基礎練習というのは どうしても退屈な部分なので 基礎を覚える部分で 挫折する方が多いです。 上達するためには 『継続力』がカギとなります。 なので、挫折するくらいなのであれば 楽しみながら継続して 練習するほうが上達します。 あなたの思い出に残っている曲や 最近話題の曲などを練習することで 楽しみながら練習する事が出来ます。 基礎知識や基礎練習は 演奏の土台となるので 非常に大切です。 ただ、挫折してしまっては 元も子もありません。 基礎練習と継続のバランスを 上手く調整させるさじ加減が 独学で上達するポイントと言えます。 ちょっと面倒だなと感じたら 一旦練習を止めたり 好きな曲の練習に切り替えたり 上手く調節していきましょう。

2. 独学でベースが弾けるようになるまでに必要な期間

人によって 『ベースが弾ける』 という解釈が異なるので どのレベルの状態かによって 必要な期間は変わってきます。 例えば、 最低限、何か一曲を最初から最後まで 演奏出来るようになる事が ベースを弾けるという解釈なのであれば 個人差はありますが およそ1ヶ月程度を 考えておきましょう。 また、ベースのテクニックなどを覚えて 演奏をしていきたいのであれば 2ヶ月〜3ヶ月が目安です。 さらに、 どんな曲であっても 自在に弾けるようになりたい。 ということなのであれば 早くても3年〜4年は かかると思ってください。 楽器練習は継続力が『カギ』なので 数年はかかることを覚悟し 毎日のように練習を繰り返しましょう。

3. ベースを独学で練習する場合の注意点

独学で学ぶ場合の注意点としては スケジュールを曖昧にしないことです。 独学の場合、あなたの都合に合わせて 自由に練習を行うことが出来ます。 「今日はちょっと予定があるから 練習は明日にしよう。」 「仕事が長引いてしまったから 今日の練習は止めておこう」 といったように スケジュール調整が 自由に行なえます。 ただ、スケジュールが 自分のさじ加減ひとつで 自由に変更出来るという事は 『サボりやすい環境』とも言えます。 そのため独学で練習する場合は 意識してスケジュールをしっかりと 決めておく必要があります。 ・一日の練習時間 ・練習する時間帯 ・練習メニュー などを予め決めておき 自分との約束として たとえ予定があったとしても 練習を優先するぐらいの気持ちが大切です。 たった1回の 「今日はいいかな。」 というちょっとした考えが 2回、3回と続いてしまい 結果的に、 「ベースの練習はもういいや」 ということになりがちです。 ベースの練習メニューなどで 大切な部分はもちろんありますが 最も大切な根本的な部分は いかにスケジュールを決められるか、です。

4. ベース教室と独学の違い

教室に通う場合と独学では いくつかの違いがあります。 その違いを知った上で 独学で学ぶのか教室に通うのかを 選択することをオススメします。 ・違いその1:『環境』 教室に通うと講師から アドバイスがもらえます。 また、通っている生徒は あなたと同じようにベースを 上達させたいという思いがあるので 打ち解けやすくベース仲間として お互いを切磋琢磨しあえる 素晴らしい関係性になりやすいです。 独学の場合であれば 基本的に一人で学ぶ事になるので 環境の部分で大きな違いがあります。 環境が違えばモチベーションも 変わってきますし 上達スピードも変わります。 ・違いその2:『客観視』 教室に通う場合、 あなたの演奏に対して 講師からアドバイスをもらえます。 アドバイスの内容には あなたが気が付かなかった部分も 多くある可能性が高いです。 なぜなら誰であっても 無意識にやってしまう癖が 必ずあるからです。 その癖が大した事でないなら 何も問題はありませんが 後々の演奏に響くような 悪い癖なのであれば 早急に修正してもらえます。 独学の場合だと自分の感覚で 練習を行うことになるので どうしても盲点が 生まれてしまいがちです。 ・違いその3『費用』 独学の場合であれば 教則本などにお金を使うかと思いますが 基本的に金銭的な負担は少ないです。 一方、教室に通う場合であれば 毎月の月謝が発生してきます。 以上が基本的な 教室と独学の違いです。 この違いを理解した上で どちらを選択するのかを 決めていくのが良いかと思います。

5. ベースギターを独学で練習する方法とデメリットまとめ

いかがでしたでしょうか? 独学で練習していくためには 楽しむことがポイントです。 独学だとどうしても練習を サボりやすい環境なので 意識的にスケジュール管理を 徹底していく必要があります。 独学でベースを上達する期間としては 最低限、1曲弾けるようになるためには 1ヶ月ほどはかかってきます。 自由に様々な曲を演奏するには 最低でも3年〜4年ほどは かかると言われています。 少し練習したからといって すぐに上達するわけではありません。 だからこそ毎日の継続が 非常に大切になってきます。 一日にどれだけ練習をするのか 時間帯はいつなのかを明確にして 継続して練習をしていきましょう。 また、独学で練習する場合だと 料金的な部分に関してはお得ですが 自分が気が付かない 無意識に行っている癖に 気が付きにくいです。 上達スピードということで考えると あなたの演奏を客観的に見て アドバイスをくれる教室の方が 上達は早いです。 そのあたりを踏まえた上で 独学で練習をしていくのか 教室に通うのかを選択していきましょう。